投稿

6月 9, 2019の投稿を表示しています

Translate

年金問題は、やっぱり野草と虫を食べる時代なんじゃ・・

イメージ
年金問題は、やっぱり野草と虫を食べる時代なんじゃ・・ 戦後の日本。 食糧難、そしてお金も無い人は、虫や野草を食べていたと聞く。 時には、タンパク質を摂取する為に野良犬すら・・。 日本も、またそこに戻っているのじゃないかと思う。 とにかく、野草と虫を食べる練習を今からしておこうと計画してみるΣ(・∀・;)マジカ お金がなくて、餓死に怯えて生きるよりも、お金がなくても食べ物には困らない。 そんな生活が出来たらきっと安心できるだろう。 チャプリンのセリフで「すこしのお金とパン」って台詞があるけれど、日本の年金制度は、「全然足りないわずかお金だけ」って、、そして餓死。 餓死が一番の生き地獄だって聞く(´Д`)ハァ… 野草だ! 虫だ! 取り放題だ! おやじに食べ方聞いてみるか・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

SaaS型の基幹システムを導入して手作業が増える企業

SaaS型の基幹システムを導入して手作業が増える企業 昨今、クラウド型のシステムを導入する企業が増えている。 まるで、クラウド型のシステムを導入しないと時代遅れになるかと洗脳されているかのごとき・・・ しかし、クラウド型のシステムは、非常に料金が高い。 使用量も重量型で、通信の量に応じて課金される物が殆どで、結局のところクラウド型を採用できるのは大企業だけとなる。 そんな中、SaaS型のクラウドシステムが、料金が安くて中小企業でも導入が増えている。 SaaS型とは、Softwere as a Serviceの略で、必要な機能なだけが切り売りされるようなシステムの事を言う。 結局はクラウド型の基幹システムと変わらないのだけれども・・・ SaaS型を導入した企業の現場で起きている悲惨な出来事がある。 某大手の基幹システムを、今回の軽減税率対応の改修で費用が想像以上に高い事から、SaaS型のシステムに乗り換えた。 これが悲惨な始まりだった。 提供側が切り売りしているシステムだから、カスタマイズが無いのだ。 今まで自動化されていた作業がどんどん人の手がかかるようになっていった・・・ それでいて、企業のマネジメントサイドは、クラウド型にして開発費を削減しましたと豪語し、経営者に絶賛されている。 代わりに起きた事は、人手不足なのだ。 これって、果たしてシステムの見直し?バージョンアップと言えるのだろうか。 日本企業は、実績を上げるために、ただ単に費用の付替えを行うことが多い。 このケースの場合、システム開発費や運用費は下がったが、代わりに人件費が上がりましたって例だ。 日本の場合、こういったクラウドサービスが多いから、企業内の業務改善を行うなら、オンプレミス型が一番あっていると思う。 SaaS等で一番やっかいなのは、データベースのデータにアクセスしたくても、直接アクセスする手段は無く、手動でCSVダウンロードを行って、データベースに取り込んでってのが必要になる。 宣伝文句とは違って、ただの囲い込みにあったみたいな例だったな・・・Σ(・∀・;)