投稿

2月 2, 2020の投稿を表示しています

Translate

創の軌跡(英雄伝説 はじまりの軌跡)と英雄伝説3の白き魔女と雰囲気が似ている

イメージ
並べて比較 英雄伝説シリーズは 日本ファルコム のゲームで、子供の頃からずっとプレイしている。 左のが創の軌跡の盟主?で、右のが英雄伝説3のガガーブトリジーシリーズの白き魔女ゲルド。 学生の頃に英雄伝説3をPC-xxシリーズ(学校のPC)で触って感動したのだけれど・・・ (家にはPC-88xxしかなかったので) 英雄伝説のガガーブトリジーシリーズはちょっと宗教掛かっている気がするけれど、良くイエスキリストの話は聞くがそこに近い人のような印象がある。  だから印象に残っているのかだけれども、新作、最新版の英雄伝説シリーズの創の軌跡の盟主?と英雄伝説3の白き魔女ゲルドの雰囲気が似ている気がした。 ウロボロス(身喰らう蛇)のやっている事はちんぷんかんぷんだけれども、オイラ~の勝手な想像だと....盟主というキャラクターは...白き魔女ゲルドとルーツが似ている? 白き魔女ゲルドも、最初は、何の為の巡礼の旅をしていたのか、敵なのか見方なのか分からないまま軌跡を辿る旅だったけれど、真相を知っていくうちに、実は世界の人々を守る為に旅をし、最後は命も、存在である魂もささげて世界を守ったみたいな。 オイラ~の個人的にウロボロスの盟主はそんな雰囲気を感じる。 早くどうなのか知りたいしプレイしたいけれど一つ問題が! 残念ながら、プレイステーションを持っていないので、パソコン版でプレイ出来る Steam版 でのリリース待ちになるけれど・・・待ち遠しい。 コントローラーだけあれば、パソコンで遊べる。 PC用のゲームコントローラーでも良い。 キーボードとマスでも遊べるけれど、、、手がしんどくなる。 たまにはITネタや時事っぽい内容より、軽い内容で深呼吸が必要だ。

日本はコロナウイルス感染者が2番目に多い国(1番は中国) 情報源:WHO資料

イメージ
Japan second rank: Coronavirus infection disease. 2月5日時点で日本は2番目にコロナウイルス感染者が多い 情報源: WHO(World health Organization) 資料: Novel Coronavirus(2019-nCoV) 安倍政権が、ただひたすらに、コロナウイルス肺炎の対応を強化と叫び続けている事とは空しく、実際にはやったフリの対応が目立っており、街を歩いている感じだと、政府が国民や普段働く労働者の為に何かしている様子はこれっぽっちも オイラ~の生活圏では全く対応している様子は見ない。 むしろ、 大阪の百貨店で接客している店員がマスク着用を指示されていない事自体が相当異常! (百貨店だけじゃないけれど) 海を隔てての日本が中国より感染者数が多い現実 中国とは、海という物理的に隔離されている状況の日本において、 コロナウイルス感染が確認された感染者数が世界で2番目に多いという異常さ 。 日本メディアが日本政府から発表のあった声明を報道しているだけという説が本当だとして考えられる事は。 コロナウイルス発生の報道が頻繁になる当時、日本の各社報道メディアは、中国旅行者の春節は日本に来る中国人観光客が増加が見込まれ、日本経済に与える影響が大きいとするという報道がある。 特に想像出来るのが、インバウンドによる海外観光客からの消費を目当てにしたお金目当てというかお金を優先とした対応をした為ではないかと考えられる。 日本のメディアはスポンサーと政府の影響をモロ受けるので、ツイッター等では対応強化を訴える人が多かったが、日本が指定感染症の指定にするかどうかを決定したのが1月28日で、施工したのがつい最近の2月1日からである。 現在も検閲中の豪華客船では感染者が増え続けており、日本でのコロナウイルス感染者数は先進国中上位をキープし続ける事が容易く予想出来てしまう事が残念だ。

中国政府がWuhan(武漢)を隔離したのは治療費を払いたくないから? #coronavirus

イメージ
Wuhan isolation quarantine reason had the China government is unwilling to pay for the diagnosis?? 中国政府の武漢(Wuhan)隔離の対応が何かと話題になっている。 グレートファイアウォールや、尋常じゃない規模での人海戦術での検閲等は有名な話だが、今回のこの件は、規模が多すぎて、中の人達からの声がネットにあふれ出している状況。 オイラ~が気になった情報は、日本の事情ともよく似た下記の分。 母亲在家等死 武汉女怒吼:千万不要信政府 她大声疾呼,我们响应国家号召在自己家里隔离,就是让我的老娘在屋里等死!我妈妈在屋里要死了都没人管,政府草菅人命了。武汉市像我家这样70多岁的患病老人不知道有多少,政府都不愿意出钱确诊啊。她呼吁年轻人都来录音。 pic.twitter.com/6TFPfk49gz — Cindy (@cindywei2017) February 2, 2020 武漢の女性が声を上げている内容。 ------Following message Wuhan woman roaas. (中国)政府を信じないでください。 州の要請に答えて、家の中の隔離に答えた結果、私の母は死にました。 (中国)政府は、診察の為の費用を払う気が無いから、孤立隔離している。 ------------------------------------------------------- 動画は英文付きだから、それとなく抜粋出来た。 日本の政府も、4月から高齢者の医療費負担を1割から2割へ引き上げる。 支給される年金が上がる訳でもないから、ギリギリな生活をしている年金受給者は、必然的に診療を受けられる頻度が下がってしまうというものだ。 前々から、日本は、悪い側面は、韓国の後を追っていると言い続けているのだが・・・まさにそうなった気がする。 昨今の40歳定年説は、元々韓国でそのように言われていた時、日本のマスメディアは、韓国の政策がダメダメで不安定な生活を強いられている・・・みたいな報道を良くしていたが・・・ 日本でそうなったら、日本型雇用の時代が終わった・・・みたいな、状況を正当化しようとしている報道が

ゼンショーグループのはま寿司はクオリティを正直レビュー

イメージ
ゼンショーグループのはま寿司はクオリティを正直評価... はま寿司の雰囲気 はま寿司も他のチェーン店と同じく、1皿100円が基本で、特別なネタが1皿1貫だったり、100円じゃなかったりといった具合。 他のすしチェーン店と大きく異なる点で直ぐ目に入ったのが、お寿司に使用する為のタレが豊富だと感じた。 他の回転寿司のタレは、大抵の場合はしょうゆだけで、色々ある所で、甘ダレ、良くてポン酢もあると言った所。 その点はま寿司は非常に沢山のタレが用意されていた。 甘口醤油、まろやかぽんず、日高昆布醤油、だし醤油、さしみ醤油。 これは非常にうれしい。 回転寿司は大食いがちになるから、タレの種類が少ないと飽きてくるのだ。 その点、オイラ~は、貝類である、赤貝や、つぶ貝を食べるときは基本的にポン酢を使用するから、ポン酢があるか無いかで非常にテンションの上がり下がりがあるのだけれども、はま寿司は、寿司に使う為のタレが豊富で色々楽しめると感じた。 飲食としてのクオリティー盛り付けについて...★★☆☆☆ 正直突っ込みどころが多かった・・・というか、メニューとあんまーーーりにも違う。 インターネットで注文したら、まれに、注文したものと同じものかよ!!ってツッコミたくなる位実物のクオリティーが違いすぎる物があって、極端に違う場合はクーリングオフでさよならするところだが・・・ 通販じゃないからそれが出来ない 。・゚・(ノ∀`)・゚・。 寿司屋の定番茶わん蒸し 見た目が・・・メニューとあまりにも違い過ぎてドン引きした(*´Д`)ハァハァ 同じ商品なのかと思って、メニューを何度も見直したが・・・どうやら同じ商品。 ほじくりまわした・・・それっぽいのが出てきたけれど、すき屋で注文する商品はそれなりに見た目も同じなんだけれども・・・はま寿司の盛り付けはマニュアルが無いのか、安かろう悪かろうに走っているのか・・・飲食は見た目も肝心が・・・家で作った茶わん蒸しみたいなオチだった・・・ 肝心な寿司の盛り付け 流れてきた瞬間にムカついた・・・ 一貫1個ものだから、せめて真ん中に置くべきじゃないの?? しかもワサビの盛り付けが・・・ ワサビの盛り付けが

こんな人混みでコロナウイルスの拡散は防げる筈がない

イメージ
こんな人混みでコロナウイルスの拡散は防げる筈がない | How can we avoid coronavirus infection in this situation? 大阪・阪急うめだ付近でコロナウイルス拡散防止の可能性を考察 2/1土曜日の大阪の風景。 阪急うめだ付近は、休日よりも、どちらかと言うと平日の方が混む。 休日の状態でこの有様。 マスクをしている人も多いが、していない人も割と多い。 コロナウイルスの防止にマスクで防止は期待出来ないような報道もあり、少し効果がある程度といった感じなのだろうか? 百貨店の店員はマスクを付けなさいと言いたい 阪急百貨店はマスク着用を最近マスク着用の禁止を解除したと、店員から聞いた為、付けていない場合は、店内に出店している店舗の運営方針次第なのだとか。 他の百貨店もいくつか見回ったが・・・マスクをしている店員は見かけない。 マスク着用禁止の意図は分からなくは無いが、時と場合と空気を読めと言いたい。 日本の上層部って、意固地なのか一度決めた事を、世の中の空気を読んで変える事が出来ない仕組みになっているようだ。 百貨店が、不況にあえぎ、倒産していく理由がそこにあると思う。 時代の流れが変わっても、運営方針は時代に合わせて変えられない仕組みなのだろう。 人は少しだけ少なくは感じる それでも、人は多いが、土曜日でもリンクス梅田周辺は人が、もっとこう・・・ごった返していたと思う。 外出するのを自粛しているのだとしたら、その影響かもしれないが・・・ もしかして、今までがインバウンドの影響なのだったら、あまりにも需要と供給のバランスが大破壊された商業施設の数々なのだが。 想像したら恐ろしくなる。 人混みだらけの日本で政府が何もせずにコロナウイルス拡散防止が出来る筈がない! 今日は天満橋あたりから、大阪駅まで人混みの様子を確認して回ったのだけれども。。 日本政府がコロナウイルス防止の為に何かしている様子などみじんも見ないし感じなかった。 こうした状況の中、コロナウイルスの感染は今後も拡大し続けるとオイラ~は予想する。