投稿

ラベル(クラウドワークス)が付いた投稿を表示しています

Translate

エンジニアはクラウドワークスで即辞退すべき案件とは

イメージ
低単価な案件は、詳細を見る事すら時間の無駄 「~5000円」と書かれている案件は、詳細を見ることすら時間の無駄なので、スルーする事が一番。 低単価だからといって、その単価程度の難易度とは限らない。 筆者も一回うっかり拾ってしまった、Libre OfficeのCalcというマクロを組む案件だが、2000円で受けてしまった。 内容は、色々試してやり尽くしてそれでもうまく行かなくなったようだと、受けてから説明を受け、さすがに筆者もハマった。 最終的には、データをバイナリデータで取り込み、デコードして、処理をしていくという事に、情報の少ないLibre OfficeのClacというExcelライクなマクロでやってのけたのだが、1日がかりだった。 それが2000円。 どこかでトイレ掃除を2時間やっている方がマシな案件だった。 詳細は見積り金額が書かれているか真っ先に確認! 端的に説明すると、クラウドワークスの案件は、いわゆる釣り案件が存在する。 案件リストの中に、簡易的な報酬がかかれているが、例えば「500,000~1,000,000円」のようにある。 流石に単価が高く、案件のタイトル的にも、報酬に見合った案件だと思い詳細を見る。 詳細には、やりたい事が割と細かく書かれていて、添付されている要件的な要望も確認し、作業量と単価が釣り合っていると思い、応募したい意思が固まり、さらに詳細を読み進めていくと・・・ 長い文章の一番最後に、見積り金額は「10万円でお願いします。」と書かれている。 これは物凄く時間の無駄にされた気分になる。 ぎりぎり35万円で引き受けられるか・・と低単価を考えていたのに、10万円と固定で書かれている。 こういう姑息な真似をするクライアントは、実績作りで付き合っていても酷い目に合うだけなので、辞退する方が良い。 案件の詳細は、一番最後の方から読み、見積り金額が固定で書かれていたら、即スルーが時間の節約になる。 契約前に詳細な提案が必要な案件に利用されるな! 企業に対面で提案を求められている場合と違い、ネットでの募集案件で事前に細かい提案書や、内訳を求めてくる場合、大抵の場合、無料で