Translate

精神疾患エンジニアが多いのだけれども・・・

精神疾患エンジニアが多いのだけれども・・・


ここのところ、そんなエンジニアとばかり仕事をしている。。


日本では病みやすい職業ではあるのだけれども・・・


こっちも病んできそうだ(;´∀`)


情報系の工業高校出てからひたすら20年システムエンジニアやっているオイラ~には、大体の事は経験済みなのだけれども。。


・・というか、職業上の仕事においては大体の事は経験済みで何とかなるだろう・・・な感じでやっていけるんだけれども。


最近遭遇するトラブルは、病んでるエンジニアとタッグを組むと殆ど一人でやっているのに、作業工数自体は2人分という恐ろしい状態・・・


しかも何故か何もしていない病んでるSEの方が給料多いという謎。


・・が、さすがに数ヶ月仕事にならんとおもぅて、物別れ覚悟でやりとりした・・・


さすが、病んでるだけあって、何か全てにネガティブエンジン全開で・・・


仕方なく上司も交えて、子持ちだって言うし、何とか頑張っていけないのか説得したけれど・・・なんか、そんなの関係ないっぽい。


しょっちゅう銀行なサイト?投資?株?なサイトも仕事中に開いてコソコソなんかやってるし・・・さすがに、庇いきれん・・・ってなって、なんか突然お別れすることに・・。


そんなこんなで、社内SE募集中・・・精神疾患者じゃなければとりあえずOK。。。





このブログの人気の投稿

ACCESSでバーコードをスキャンして登録更新する簡単なサンプル

VBAのADOで「パラメーターが少なすぎます。xを指定してください。」と表示された場合の原因

ACCESSのVBAを実行するとACCESSが強制終了する事がある

DataSpiderのファイル処理が遅い原因は大体コレ

ACCESSでバーコードスキャンしたら自動でイベントを起こす方法

DataSpiderでお手軽に配列でマッチングするみたいな事をする方法

PostgreSQL 11 でpg_dumpallを使ってバックアップしたデータをリストアするとき文字化けの対処法

VBSでマクロの実行時に警告を非表示にする方法

pgAdmin 4が遅いのは仕方がない | PostgreSQL things.

ACCESSのVBAでADOを利用したバインド変数を利用したデータベース連携方法