Translate

Googleのアカウントは携帯を解約すると二度とログイン出来ない

スマホ解約時はGoogleアカウントの情報は全て退避した方がよさそう




無限ループのアカウント復旧プロセス


スマホ解約後、パソコン版Chromeでログインしようとすると、ログインにたどり着けなかった。

この段階で、利用していたスマートフォンの電話番号当てに、SMS通知で認証コードが飛ばす為の画面が表示されるが、スマートフォンは契約(解約した)していない為、別の方法を試す事になる。

その後は、「本人確認のための追加情報が必要」と表示され、またログインパスワードの入力画面から繰り返し、ログイン出来なくなる。

もしもスマートフォンの解約を行おうとしている場合、Googleのアカウントにスマートフォンの電話番号が紐づいている事が殆どだと思われる為、注意が必要だ。

このブログの人気の投稿

ACCESSでバーコードをスキャンして登録更新する簡単なサンプル

VBAのADOで「パラメーターが少なすぎます。xを指定してください。」と表示された場合の原因

ACCESSのVBAを実行するとACCESSが強制終了する事がある

DataSpiderのファイル処理が遅い原因は大体コレ

ACCESSでバーコードスキャンしたら自動でイベントを起こす方法

DataSpiderでお手軽に配列でマッチングするみたいな事をする方法

PostgreSQL 11 でpg_dumpallを使ってバックアップしたデータをリストアするとき文字化けの対処法

VBSでマクロの実行時に警告を非表示にする方法

pgAdmin 4が遅いのは仕方がない | PostgreSQL things.

ACCESSのVBAでADOを利用したバインド変数を利用したデータベース連携方法