Translate

[備忘録] Japan Net Bank から PayPay銀行への移行は解約した方が良いと案内された。

タイトル通りなのだけれども、PayPay銀行になる前に契約していたJapanNetBankは解約した方が早い


一度も使っていなかったのだけれど、会計処理上普段使っていない口座の方が管理しやすいと思って、JapanNetBank銀行の口座だけ解説して1度も使っていなかった。

一度も使っていなかったので初期設定とか色々あるらしい仕組みになっているらしく、追加でサイトから利用目的やらトークンやら・・・電話窓口でお時間とお手間がかかるらしいと案内が・・・

さすがにめんどくさ過ぎて、それなら解約で。 となって、めんどくさいから解約と言ったのに、またPayPay銀行のサイトからお申込み出来るので・・・と案内された草。

もう使いません・・と言って終わったけれど。

解約は電話したら直ぐ出来たので、同じような状況の人いたら、もう使うより解約の方が手っ取り早いよっという話です。

このブログの人気の投稿

ACCESSでバーコードをスキャンして登録更新する簡単なサンプル

VBAのADOで「パラメーターが少なすぎます。xを指定してください。」と表示された場合の原因

ACCESSのVBAを実行するとACCESSが強制終了する事がある

DataSpiderのファイル処理が遅い原因は大体コレ

ACCESSでバーコードスキャンしたら自動でイベントを起こす方法

DataSpiderでお手軽に配列でマッチングするみたいな事をする方法

PostgreSQL 11 でpg_dumpallを使ってバックアップしたデータをリストアするとき文字化けの対処法

VBSでマクロの実行時に警告を非表示にする方法

pgAdmin 4が遅いのは仕方がない | PostgreSQL things.

ACCESSのVBAでADOを利用したバインド変数を利用したデータベース連携方法