投稿

Translate

Facebookをまだやるの?

フェイスブック。 流行りだした当時は、どんどんユーザーが増えていった。 会社でも、人脈作りにフェイスブックをやるみたいなノリになっていった。 Facebookは、どちらかというと、ビジネス的な要素が多かったような気がする。 実名でやるからには、ちょっと息抜きみたいなモノではなく、なんとなく、投稿する責任みたいなものがあり、ちょっとした冗談とか、そういったものすら、実生活に影響を与える代物だった。 ほぼ全ての情報漏洩が合って以来、フェイスブックという言葉を口にする人は劇的に減った。 むしろ、日本では、Facebookと口にするだけで痛い目でみられる代物となった。 個人的には、そういったポータルサイトは、軽いノリで、気軽に投稿出来るもの方が、バレルばれないを気にせずに取り組めるから良いと思うのだけれども・・ 違う??

結局C#+WPFのスタイルに落ち着く

最近まで、Pythonをやっていた。 ・・・が、Pythonだけで成立する事が少なく、結局Cに手を出す必要があったりと・・・ 流行っている イコール おすすめ言語ではないなと感じた。 分析計ではもしかして役に立つのかも(動作が遅いのは実用的か!?)しれないが。 結局C#+WPFに落ち着く。 本当はWindowsFormsの方が、効率よくて好きだけれども、解像度問題が見捨てられていて、廃れて行くのかまだまだ続くのが謎だったから、WPFにした。 WPFはデータグリッドが遅いのが欠点。 業務アプリでは多用するからなぁ・・・ かといって、UWPって流行るのか?状態過ぎて手が出せない。 いっそ、Accessエンジニアの方が日本では需要があるのか??? Access + PostgreSQLみたいな?

基幹システムのデータベースのポートを公開する案を提案してくるシステム会社・・・・

イメージ
外部から基幹システムにアクセスする為の提案で、データベース・サーバーのポートを公開する案をしてきたシステム会社があった。 こんな感じなのだろう・・・ どっかーーーン と 接続できりゃいいってもんじゃないだろっとツッコミ満載すぎる・・・ IDとパスがバレたら一撃でデータ取り放題にされるし・・・ ポートスキャンで開いてるポートなんか一瞬でバレるし・・・ 日本のシステム会社が詐欺っぽく思われる風潮があるのがよく分かる。 とにかく、そのシステム会社と幾度となく打ち合わせをする度に不信感溜まって、、不信感満タンになる。 中の人も、元々システム担当だったらしいけれど、色々あって外されたみたいで。 数々の打ち合わせをこなすが、談合、癒着的な雰囲気を感じる勢いだった。 不気味なくらい。 50歳なのだろうか・・・50を超えると自分もそうなるのか!? 日本企業は、この談合的な謎な関係をしないと取引できないのか!!? と、久々に不気味感、行き止まり感を感じてしまった。

PostgreSQL 11 でpg_dumpallを使ってバックアップしたデータをリストアするとき文字化けの対処法

イメージ
PostgreSQL11でリストア時の文字化けの対処法 pg_dumallの時だけかは分からないけれど、psqlコマンドでリストアすると、文字化けする時がある。(Windowsで実行時) postgresql\data\postgresql.confを修正して、PostgreSQLを再起動すると、文字化けしなくなった。 postgresql.confの lc_messages = 'Japanese_Japan.932' となっている箇所を lc_messages =  'en_US' とすると、文字化けしなくなった。 postgresql 11の64ビット版再起動時のコマンド。 管理者権限で実行する必要がある。 net stop postgresql-x64-11 net start postgresql-x64-11 実行後 文字化けしなくなった。 出てたエラーは、既にオブジェクトが存在しているエラーだけだったなんてオチだったけれど。

PgAdminで突然バックアップが取られなくなったから、pg_dumpall.exeでバックアップを取ることに・・・

PgAdmin4でバックアップを取ると、今まで取れていたバックアップが、突然0バイトで取られてしまう現象に陥った。 何度やっても、再起動しても、バックアップファイルタイプをカスタム、Tarやら色々変えてもダメだった・・・ なので、pg_dumallでバックアップを取ることに! pg_dumpall -h localhost -p 5432 -U postgres -v -f D:\%date:~-10,4%%date:~-5,2%%date:~-2,2%.sql -f これ以降がファイル名 念の為、リストアの検証。 1.PostgreSQLサーバーを別のPCにセットアップ。 2.セットアップ時は postgres ユーザーを、バックアップ時とは違うパスワードに設定。 3.下のリストアコマンドを実行 psql -h localhost -U postgres -d DatabaseName < 20181102.sql リストア完了後、PgAdminで接続すると、復元したデータベースは不明なエラーで反応しないが・・・ PCを再起動後、バックアップ元のサーバーと同じパスワードでログインとなるが、見事に復元されていた・・・ こっちの方が、バックアップがお手軽スケジュール化しやすい。 ちなみにPostgreSQL 11で実験した。

PostgreSQL11が正式リリースされて、ストアドプロシージャでトランザクションがサポートされるらしい。

最近は、自分もデータベース・サーバーにSQL Serverではなく、PostgreSQLを使用するようになった。 なんだ、MY SQLでも無く、PostgreSQLなのかというと、やはり、MySQLは、オラクルに買収されてから、ライセンスの解釈が難しくなったということ。 というよりも、ライセンスにGPLライセンスとコマーシャルライセンスという形態ととって、フリーで使おうとするとGPLライセンスとなるのだが、ソースを公開する義務が発生する。 MySQLのソース自体を改変しなければ公開しなくても良いのだろうか?と考えたりもするのだが、解釈次第でどちらともとれるし、必ずそうですと答えないのが、ソフトウェア・ライセンス世界の気持ち悪いところ。 ということで、PostgreSQLを主流にする事にした。 こっちは、商用で使っても、ソース公開も必要なく、使って良いとどうどうと書いてあるBSDライセンス。 SQL Serverが便利なのは分かっているが、一々見積もりとって、稟議撮ったり、ライセンス管理したりなど、スッキリしない事が多すぎる。 内製化で開発しても開発費がかかるから、逆に開発会社にお願いした方が安いんじゃないか?ってなりかけてしまう。 そういうわけで、PostgreSQLは、無償で使えるは、バージョンも11になってますます成熟しているわで、色々都合が良かった。 タイミングが悪かったのは、自分はPostgreSQLの10を建てたばかりだった。。。 その数日後に11がリリースされた。 何でもストアドプロシージャでトランザクションがサポートされたとかなんとか・・・ 今までされていなかったのか!? ・・・タイミングが悪すぎた(泣)

次は基幹システム触れる・・・久々

最近までは、地味な開発やPCのキッティングばかりやっていた・・・ 家でPythonやらC#やら触っていてもイマイチ楽しくない。 次は、久々に基幹システムの開発も触れる・・・ とにかく、基幹システムが好きだ。 会社の色々な事を掌握できるこのシステムは、やっていると凄く面白い。 知りたくないネガティブな情報も詰まっているが・・・ 特に、景気が良くない会社の基幹システムは触りたくない・・・ やばい数字がじゃんじゃん出てきて、開発途中でがっくりテンション下がる。 次の開発は、そもそも競争がほぼ存在しない分野の業界で、ほぼ独占している技術を有している企業のシステムだ。 これは、業務改善の効果を一番発揮出来そう! 今度は、完全なる自動化をしたい・・・ Pythonのディープラーニング、人工知能ライブラリ、TensorFlow等色々使って、人が下す判断をサジェストする機能をふんだんに開発したい。 ・・・が、Pythonはやってみて、意外とネガティブな要素の方が多かったから、若干悩み中・・・ が、C#は、ライセンスで卍固めされているから、Pythonで行くしか無いと半分諦めて入るが・・・ が、DjangoのMVT(MVC)は、クエリセットを使う事が前提過ぎて、複雑なSQLを組む際に、毎回悩むし、挫折もありそうで、無駄な時間を割きそうだ。 ・・PythonのBottleを試してみよう。

台風来るから休みになった

イメージ
昨日、大阪にも台風が来ることが分かっていてから、今日はお休みになっていた。 大阪って、いつも台風の進路から微妙にそれる。 だから、少しは油断もあったのだけれども。 勤め先は上場企業なだけあって、やはり福利厚生的な物が充実しているというのかなんとか、昨日からお休み推奨メールが飛んできていて、自分の情報システムグループも休ませてくれた。。 朝からは台風が来なかったから、全然出勤できてそうな雰囲気だったけれども・・ 勤め先が高層階だったから、出勤してたら、見通し良すぎて、ちょっと怖いよね・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 地震の時は、エレベーターが停止していて、20階位階段で登ったし・・・ ところで、自分の所も被害があったのだけれども、近所もなかなか激しい被害が出ていたよ。 窓ガラスが割れまくっていた。 上の階でも被害が出ていた。 モノレールは当然休業していたけれど、地下鉄は問題なく運行していた~よ。 モノレール・・・地震に弱くて、雨にも弱くて、風にも弱い・・・・ トンデモナイ交通機関だな(^_^;)

肉食べ放題・・・って・・油食べ放題?

イメージ
阪急32番街の地下にある、しゃぶ菜という所に入った。 オイラ~は基本的に食べ放題には入らない。 でも、久しぶりに入った。 なんとなく。 真ん中位の料金のコースを選んで、最初に持ってこられた肉がこれ。 あぶら部分だらけなのだけれども・・・ イオンで半額でも売れないタイプのお肉ですが・・・。 前から思うのだけれども、阪急って、デパートを名乗っているが、品質が悪いものを高い値段で売りつける事が多いと思っていた。 それにしても・・・ これに4000円出すのがバカバカしくて顔がひきつってしまった。。。 吉野家に行けばよかった。・゚・(ノ∀`)・゚・。

カードキャプターさくら系の商品が全部半額に!?

イメージ
カードキャプターさくら系の商品が全部半額に!? 元値が、商品価値と見合うのかと思うくらい・・・たけぇ・・・・ こういうキャラクター商品系は興味が無いから買わないのだけれども。 そういう見方で商品を見た場合、ただのプリントTシャツっぽいので、定価が3800円とかありえないくらい高い・・・ 天神橋筋六丁目へ行ったら、500円未満で売ってそうな品質なのだが。。 とにかく、カードキャプターさくら系の商品は全品半額だった。 3000円以上買うと、紙袋が貰えるらしいよ。 うーん・・・・ 価値あるのか? キャラクターで溢れかえった日本は、多様化しすぎて、キャラ自身似たようなのたくさん出てしまったし、飽きが来始めているかもしれないな。。 急に海に行きたくなって、海に行く計画を立てたのだけれども・・・ 日焼けが怖い。 塩焼きになるんじゃ。。。