投稿

Translate

SaaS型の基幹システムを導入して手作業が増える企業

SaaS型の基幹システムを導入して手作業が増える企業 昨今、クラウド型のシステムを導入する企業が増えている。 まるで、クラウド型のシステムを導入しないと時代遅れになるかと洗脳されているかのごとき・・・ しかし、クラウド型のシステムは、非常に料金が高い。 使用量も重量型で、通信の量に応じて課金される物が殆どで、結局のところクラウド型を採用できるのは大企業だけとなる。 そんな中、SaaS型のクラウドシステムが、料金が安くて中小企業でも導入が増えている。 SaaS型とは、Softwere as a Serviceの略で、必要な機能なだけが切り売りされるようなシステムの事を言う。 結局はクラウド型の基幹システムと変わらないのだけれども・・・ SaaS型を導入した企業の現場で起きている悲惨な出来事がある。 某大手の基幹システムを、今回の軽減税率対応の改修で費用が想像以上に高い事から、SaaS型のシステムに乗り換えた。 これが悲惨な始まりだった。 提供側が切り売りしているシステムだから、カスタマイズが無いのだ。 今まで自動化されていた作業がどんどん人の手がかかるようになっていった・・・ それでいて、企業のマネジメントサイドは、クラウド型にして開発費を削減しましたと豪語し、経営者に絶賛されている。 代わりに起きた事は、人手不足なのだ。 これって、果たしてシステムの見直し?バージョンアップと言えるのだろうか。 日本企業は、実績を上げるために、ただ単に費用の付替えを行うことが多い。 このケースの場合、システム開発費や運用費は下がったが、代わりに人件費が上がりましたって例だ。 日本の場合、こういったクラウドサービスが多いから、企業内の業務改善を行うなら、オンプレミス型が一番あっていると思う。 SaaS等で一番やっかいなのは、データベースのデータにアクセスしたくても、直接アクセスする手段は無く、手動でCSVダウンロードを行って、データベースに取り込んでってのが必要になる。 宣伝文句とは違って、ただの囲い込みにあったみたいな例だったな・・・Σ(・∀・;)

吉野家がラーメン売ってる件について

イメージ
吉野家がラーメン売ってる件について いきなりだけれども、オイラ~の語りは基本的にお世辞が無い(;´∀`) 牛丼業界は凄く荒れてる気がする。 牛丼業界に限らず外食系のレストランは荒れている・・ 特に消費税増税で、レストラン等のイートインを利用する客は激減すると予想されている。 ところで、吉野家がラーメンを売り出している事をご存知ですか?? 吉野家自体は、オイラ~が、HeyHeyHeyっていう、昔やってた音楽番組で浜崎あゆみが吉野家で食べてて吉野家が流行り始めた的な話を聞いた気がする。 自分もそれまで吉野家?ナニョ?って思ってたのが、入るようになった。 最近は、牛丼扱っている店も多くなって、行かなくなってきたけれど。 そんなこんなで、吉野家入ったら、牛丼系のチェーン店では見たことが無い商品が・・・ シメのラーメン260円。 値段も安いとは言えない微妙な価格。 ラーメンは、AEONで売っているトップバリューのインスタント味噌ラーメン50円に、S&Bの粗挽きブラックペッパー150円を入れるのが最強だと思っているオイラ~にとって、そっけない上に260円という値段も受け入れ難かったが・・・ 食べてみた。 器の色はメニューと違い、盛り付けもメニューとは違い、さらに印象低下中のオイラ~Σ(・∀・;) 食べてみる・・・  ・・・ ・・・ 不味くはない・・・ だけど・・・ 決して美味くもない! そんなラーメンでしたというお話。 折角牛丼なんだから、牛ラーメンにすればいいのに・・・ 〆(シメ)にだされると、全てが残念な雰囲気でシメられた気分だぜぃ・・( ´Д`)=3はぁはぁ

大阪駅前ビルの激安マッサージ店

イメージ
大阪駅前ビルの激安マッサージ店 やばい安さ。 30分で、1500円。 60分で2980円。 めちゃくちゃ安い・・・ 青空っていうRelaxation青空というマッサージ店。 店員、、、たぶん全員日本人じゃない。 駅前ビルの中には、いくつかこの青空っていうマッサージ店が入っているみたい。 試しに入ってみたけれど、日本人がやっているマッサージとは何ら変わらないクオリティのマッサーっじサービス。 大阪駅前ビルって、なんか、異常に安いお店が多いけれど・・・ また、マッサージ受けるとしたら、青空に確定かな。

精神疾患エンジニアが多いのだけれども・・・

精神疾患エンジニアが多いのだけれども・・・ ここのところ、そんなエンジニアとばかり仕事をしている。。 日本では病みやすい職業ではあるのだけれども・・・ こっちも病んできそうだ(;´∀`) 情報系の工業高校出てからひたすら20年システムエンジニアやっているオイラ~には、大体の事は経験済みなのだけれども。。 ・・というか、職業上の仕事においては大体の事は経験済みで何とかなるだろう・・・な感じでやっていけるんだけれども。 最近遭遇するトラブルは、病んでるエンジニアとタッグを組むと殆ど一人でやっているのに、作業工数自体は2人分という恐ろしい状態・・・ しかも何故か何もしていない病んでるSEの方が給料多いという謎。 ・・が、さすがに数ヶ月仕事にならんとおもぅて、物別れ覚悟でやりとりした・・・ さすが、病んでるだけあって、何か全てにネガティブエンジン全開で・・・ 仕方なく上司も交えて、子持ちだって言うし、何とか頑張っていけないのか説得したけれど・・・なんか、そんなの関係ないっぽい。 しょっちゅう銀行なサイト?投資?株?なサイトも仕事中に開いてコソコソなんかやってるし・・・さすがに、庇いきれん・・・ってなって、なんか突然お別れすることに・・。 そんなこんなで、社内SE募集中・・・精神疾患者じゃなければとりあえずOK。。。

パソコンをPS4に近いグラッフィック処理にするには?

イメージ
パソコンをPS4に近いグラッフィック処理にするには? グラフィックボードが物を言う世界。 GIGABYTE ギガバイト GV-N1030D5-2GL 価格:11426円(税込、送料無料) (2019/5/27時点) 楽天で購入 NVIDIAのGE FORCE GTX 1030がちょうどプレイステーション4と同じくらいの性能を出せて、それでいて、プレステ4よりも遥かに安くてオススメ! プレイステーション4のゲームは、 STEAM には、プレイステーション4で発売されているゲームが、パソコン用に多く移植されて発売されている。 もうゲーム機にお金費やすのもったいないから、PCでいいと思うよ。

8人前大盛り焼きそばが999円!?

イメージ
8人前大盛り焼きそばが999円!? 新世界にある、日本一の串カツ横綱 と言うお店。 なんっか。 新世界焼きそば大盛り 999円て書いてあった・・・ 8人前が999円!? 今回は、既にお昼ご飯食べた後だったから、食べなかったけれど・・ 今度来てみよう。。 やばいよこの価格と量・・・ 8人家族だったら一人125円じゃん・・・・

GT220から、NVIDIA GEFORCE GT710に乗り換え

イメージ
> GT220から、NVIDIA GEFORCE GT710に乗り換え 以前、HDDの調子が悪くて、EPSON(エプソン)に電話したら、気分悪い重いした件を書いたのだけれども・・・ 実は、原因がHDDじゃなかった・・・ まさかのグラフィックボードだったのだ・・・(´;ω;`)ブワッ エプソンのパソコンを使っているのだけれども、電話するとまたムカつく思いしかしないから、自分で何もかも調達することに。 現在使っているMR4000というモデルは、NVIDIAのGT220というグラフィックボードが換装されている。 さすがに、古くて、DirectXもVersion9迄しか対応出来ていないみたい。 今回は、GT710を購入することに! GT710 2GD3H LP MSI PCI-Express 2.0 x8対応(形状はx16) グラフィックスボードMSI GT710 2GD3H LP 価格:4980円(税込、送料別) (2019/5/19時点) 楽天で購入 超初心者向けに、こういうボードを買う時の注意事項として。 まずは、PCIスロットの空きがあるか確認しよう。 パソコンのマニュアルとかで、拡張スロットPCI1、PCI2とか書かれているあれ。 グラフィックボードがボードやCPUに内蔵されていなければ、空いている事が殆ど。 今回は、GT220を抜いて、GT710を差す。 青い所。 PCI-E 8xとか書いてある場所なんだけれども。 PCIのボードによって、指す場所が違ってて、グラフィックボードの場所は、USBの拡張ボードとかと違って、ちょっと大きめになっている事が殆ど。 そして、今回来たボードは、タワー型じゃないパソコンの場合は、ほぼロープロファイルサイズになっているから、ロープロファイル用の金具に付け替えないといけなくなる。 ロープロファイルは、簡単にいうと、幅が8Cmって事。 最近のデスクトップパソコンは、省スペース型と言っていいくらいだから、必ずロープロファイル版となる。 通常サイズのグラボよりかは、若干選択肢が狭くなる( ;∀;)

2019年、夏・・・派遣会社が大変な状態らしい

2019年、夏・・・派遣会社が大変な状態らしい もう春が無くなって、夏と言っていいくらいの暑さ。 オイラ~の中では、春3月下旬、4月~11月上旬が夏。11月下旬が秋、12月~3月上旬は冬。 学校で習った四季なんて、基準なんて無くて、むしろこっちの方が体感的にもそうだと思うよ( ´Д`)=3 ところで、今、派遣会社がとても大変な事になっているみたい。 とにかく人が集まらないらしい。 そして、派遣会社に依頼して派遣の人が来ることになっても、突然ドタキャンなんてあたりまえになっているみたい。 日本の会社は劣悪な条件が多すぎて、みんなが我慢比べのように我慢していった結果、これでもかこれでもかと言うくらいの劣悪な職場が増えていった。 いよいよそれも飽和状態になって、爆発したかのように人が辞めていく。 人手不足と言われる職場は、大抵の場合、職場の環境、そして、待遇が悪すぎる会社で起きがちな事だ。 昔の派遣会社は待遇が良かった。 オイラ~も初めてソフトウェアエンジニアに転身したときも、時給4000円前後とかもあった。 今は、様子が違うみたい。 派遣社員に求められる仕事の量や内容は、社員と同じ。 派遣社員は基本的に、仕事の内容で契約するものなんだけれども、どうやら最近は、それだと契約してもらえないらしい。 単なる、低賃金で交換可能な社員・・・のような状況が起きているみたい。 ・・・そして、それも我慢比べの結果、これでもかって位条件の悪い派遣案件が増産された結果、一気に爆発したかのように、派遣社員が逃げていったようなのだ。 運の良いことに、ソフトウェア系はまだマシなのだけれども。。。 最近の日本のソフトウェア会社は、そもそもプログラミングすら出来ない社員ばからりの会社もあって、設計する人5人、作る人一人・・・なんてこともあるから注意が必要。 オイラ~のところにも、久々に以前契約したことのある派遣会社から電話が有った。 その派遣会社(○デコ)は、案件自体は高時給で割といい案件を紹介してくれたのだけれども、人がとにかく高圧的な人が多い。 なんか、商品扱いな人が多い気がしたなぁ。。

万博記念公園の観覧車がすっかりガラガラだ。| The OSAKA WHEEL is empty.

イメージ
万博記念公園の観覧車がすっかりガラガラだ。| The OSAKA WHEEL is empty. 2015年11月19日に開業したエキスポシティは、それはそれはメディアの大報道で大注目を浴びたおかげか、物凄い人の数で溢れていた。 それから1年経った位に、OSAKA WHEEL(おおさかほーる)と言う名の観覧車が満を持して開業した。 エキスポシティが開業してから1年間、ひたすら建築やってて、開業するまでの間、くるくる人の目を集めていた。 そして、世界で5番目に高いと言われた宣伝文句を掲げて、開業当時は、それはそれは物凄い人の数だった。 そして、そんな大阪に住んでいるオイラ~も、遂に今日今頃のこのこと乗ることにして乗車してみた。 夜に乗ると、景色が100万ドルの夜景かもしれないけれど、別にピカピカ何が光っているか良く分からない景色には全く興味が無かったから、景色がよく見える昼間を選んだ。 まだ、2,3年しか経っていない筈なのだけれども・・・なんかこのガラガラ感は・・・ オイラ~的には恋人家族連れでわんさかされてるとなんか冷めるからこういう光景が大好きなんだけれども Σ(・∀・;)ヤンデルノカ? 一人1000円か・・・マッサージ屋に行ける値段だな・・・と思いながら、大阪モノレールという化物価格の乗車券で来ているから引き返すなんて出来ない。。 見事なガラガラブリだ・・・・ スタッフの数の方が多い時間帯なのだろうか・・・ ガラガラ。 暑い日の行列待ち時間の味方であるミストまで稼働している気の利きよう! 誰も並んでいないけれど。 ひたすら誰も乗っていない・・・来るゴンドラくるゴンドラ。。 記念撮影とか言ってきた。 オイラ~のこの状況見てそれいうスタッフて相当マニュアル読んでるな。 もう、どんな状況でもマニュアル守りますって感じのスタッフ ( ´Д`)=3ハァハァ 足元が透明・・・これはちょっと凄いかも! 上のゴンドラも見える。 足元透けてるから、仲間で見える。 スカート履いて

C#でメール送信するサンプルプログラム | For example send email for C#

C#でメール送信するサンプルプログラム | For example send email for C# C#でメール送信するプログラムを久々に組む事になったので、サンプルプログラムを貼り付ける。 昔は結構これのプログラムを作ったから考えずともスラスラ作れたのだけれども・・・やっぱり、しばらくやらなかったら忘れてしまったなんて・・・(;´∀`) API調べながらやれるだろうけれど・・・取り敢えず、コピペで出来るように貼り付ける。 色々、文字コードの指定とかも渡せるとか意見はあるだろうけれど、即興で組んだのだからこれでいい。 時間無いのよオイラ~は( ;∀;) このパターンは暗号化パターンが無いから、SSLとか使うときは、追加処理が必要。 単純なPOP3で使える。 SSLパターンはまた今度載せてみる。 今オイラ~が必要なのは大塚商会のアルファメールと言うホスティングサービスで取得したアドレスを使用してメールを送る為の仕組みが必要なだけだし。 class SendMail { //メール送信 public void SendMailMessage ( String Host, Int32 Port, String FromAddress, String [] MailAddress, String UserName, String EncryUserPassword, String Subject, String Body) { System . Net . Mail . SmtpClient client = new System . Net . Mail . SmtpClient ( Host , Port ); String strPass = EncryUserPassword client . Credentials = new System . Net . NetworkCredential ( UserName , strPass ); System . Net . Mail . MailMessage message = new System . Net . M