Translate

阪急三番街のレゴアートは、本物よりも見応えがある! | Hankyu Sanbangai Lego Art is great scenic!

阪急三番街のレゴアートは、本物よりも見応えがある!



阪急三番街に、以前は水族館的な水槽が設置されていた「かわいい水族館」があった場所は、現在は「HANKYU BRICK MUSEUM」となって、レゴブロックで作成された展示エリアとなっているのだけれども・・・どれも、本物を見に行くよりもなんか臨場感が伝わってくる!


一番上の写真のは、宝塚劇場をイメージして作られた物。


下のは、箕面の滝をイメージして作られたレゴの作品。


実部の箕面の滝って、なんか暗くて、
ちょぼちょぼ流れる滝なイメージがあるけれど ( ゚Д゚)ソウダッタッケ?

レゴブロックで創作された箕面の滝は、なんか、迫力ある!
こっちのが断然(・∀・)イイ!!





レゴブロックの展示物は、定期的に変わるみたいだから、阪急三番街によったら、一見の価値あり!



このブログの人気の投稿

ACCESSでバーコードをスキャンして登録更新する簡単なサンプル

VBAのADOで「パラメーターが少なすぎます。xを指定してください。」と表示された場合の原因

ACCESSのVBAを実行するとACCESSが強制終了する事がある

DataSpiderのファイル処理が遅い原因は大体コレ

ACCESSでバーコードスキャンしたら自動でイベントを起こす方法

DataSpiderでお手軽に配列でマッチングするみたいな事をする方法

PostgreSQL 11 でpg_dumpallを使ってバックアップしたデータをリストアするとき文字化けの対処法

VBSでマクロの実行時に警告を非表示にする方法

pgAdmin 4が遅いのは仕方がない | PostgreSQL things.

ACCESSのVBAでADOを利用したバインド変数を利用したデータベース連携方法