Translate

消費税増税後の節約3:自分で作ると外食では5000円が1000円未満になった。 | Cock authentic Ramen.

消費税増税後の節約3:自分で作ると外食では5000円が1000円未満になった。



消費税が増税されてからは、やっぱり外食をかなり抑えている。

でも冬になると、ラーメンが食べたくなってラーメン屋さんに行きたくなるけれど、消費税が上がった事で、原価が上がった為かラーメン単品が普通に1000円を超えるようになってきた。

さすがに勿体なさすぎなので、ラーメンは自分で作る事に。
家族からは大絶賛だったのだけれども。

折角作るなら、インスタントラーメンだけ茹でて終わりじゃなくて、本気で作る事に・・・


↓完成図




材料(4人分

ここに載せている材料は例だから、仕入れるスーパーや青果屋さんを工夫すれば相当安く出来る・・・そんな頻繁にラーメン食べるかどうかは賛否両論だけれども(;^_^A
  1. マルタイのラーメン(2袋)   
    業務スーパーだと 108円
  2. ラーメンの野菜     
    もやし 1袋、キャベツ 1/4カット、ニンジン 1本(大きさによる)、キクラゲ(高いから気分次第)
    もやし 40円前後、キャベツ 50円前後、 ニンジン 50円前後
  3. チャーシュー 8枚      
  4. 煮卵 4個          
    スーパーだとこんなセットもある
    これだとチャーシュー込みで130円前後 


 5.メンマ・・これはスーパーでもまぁまぁ高い 200円前後位 (;'∀')コレデタカイノ?
しかも数が多いから、余る(;^ω^)        
  1. 調味料
     ・ウェイパー(家庭用は大人な事情でシャンタンと言う名称になっている)
      おおさじ 1
     ・しょうゆ おおさじ 2
     ・塩コショウ 適量
     ・さとう おおさじ 1
     ・ごま油 おおさじ 2

アマゾンの商品写真例を載せたけれど、仕入れ先は、近くのスーパーのが少量で買えて安いと思うかな。

オイラ~家は、3人家族だから、お代わりする人考慮して4人分で準備。


調理方法

簡単だから書くまでも無いのだけれども、オイラ~流だと・・・

  1. 野菜を準備
     ・キャベツを4cm位(お好みサイズ)でカット
     ・ニンジンは薄く縦長にカット
     ・もやしは特に何もせず
  2. 野菜を炒める
     ・フライパンにごま油を熱しながらなじませる。
     ・強火でニンジンを炒める。
     ・少し色が変わったら(透ける感じ?)、キャベツ、もやしも入れる。
     ・野菜を入れ終わったら、調味料を入れていく。(ごま油は投入済み)
     ・野菜はさっと強火で炒める感じで、しなしなになるまでしっかりとは炒めないのがポイント。
  3. ラーメンの準備
     ・麺は、茹でるだけだけど、スープの素は入れずにお湯だけで茹でる。
     ・麺のスープの素は、器側にセットしておく。
     ・麺が茹で終わったら、麺を茹でたお湯を少しだけ、スープの素が入った器に入れ、しっかり混ぜる。
     ・その後、なるべく麺だけを器に入れ、お湯が少量のスープ状態でしっかり混ぜる。
     ・最終的に、器にお好み量となるようにお湯を入れる。
  4. ラーメンに盛り付け
     ・先にもやしをラーメンの上に敷く
     ・キャベツ、ニンジンをその上に乗せる。
     ・メンマ、煮卵、チャーシューを盛り付ける。
で、完成!

慣れると、15分作業になる。

ちゃんとした料理人だと、もっと時間は短縮出来るのかなぁ?

まぁ、オイラ~もラーメンはひたすらこの手順でやってるから、準プロ並みな料理スピードにはなっていると思うのだけれども。

これだと、1000円 x 3人家族 で 税込み 3,300円となっている所、近くのスーパーや青果屋さんで買い集めるだけで、800円前後で完成してしまう恐ろしい安さ。

しかも材料は余り気味だから、翌日にも回せる。





このブログの人気の投稿

VBAのADOで「パラメーターが少なすぎます。xを指定してください。」と表示された場合の原因

ACCESSでバーコードスキャンしたら自動でイベントを起こす方法

PostgreSQL 11 でpg_dumpallを使ってバックアップしたデータをリストアするとき文字化けの対処法

ACCESSのVBAを実行するとACCESSが強制終了する事がある

VBSでマクロの実行時に警告を非表示にする方法

ACCESSでバーコードをスキャンして登録更新する簡単なサンプル

ACCESSのVBAでADOを利用したバインド変数を利用したデータベース連携方法

pgAdmin 4が遅いのは仕方がない | PostgreSQL things.

ACCESSのVBAでリストビュー(ListView)を使う為の設定 | Office365

ASP.NETのでクライアント証明書を使ったログイン認証を行う方法