新型コロナウイルスの2/22午後の状況 | Now spreading coronavirus in Japan

2月22日午後現在の新型コロナウイルス感染状況まとめ データはJohns Hopkinsとニュース速報を組み合わせて作成 国内のコロナマップ 感染の状況 ※クルーズ船は考慮せず。 新型コロナウイルス2月22日午後現在国内状況のゆくえ 本日2月22日は、熊本県、 栃木県(今速報にて) での新型コロナウイルス(COVID-19)感染が発表され、47都道府県中、 15 16都道府県での感染発生となった。 感染の状況としては、東京での感染者発生が極端に高い傾向があり、東京都を中心とした周辺地域に広がっている様子である。 新型コロナウイルス(COVID-19)の感染が東京都が極端にずば抜けている事から、東京を中心として、全国に広がっていったという見方も出来る。 米保健当局は、日本と香港への「渡航注意」を呼びかけている。 イギリス・ロンドンでオリンピックの代行開催の声が上がり、東京都が不快感を示したとの報道があるが、日本政府の後ろ向きな対応から、ますます東京オリンピックの開催にも影響を与えかねない状況となってきた。